※受講のお申込みはこのページの最下部にあります
ゼロコンセプトの原理、原則とpdによる実践
Mouth Clinician歯科臨床家の
予防矯正ベーシックコース(対面1.5日)
今や、子ども10人の内7~8人は不正咬合か
その予備軍である事をご存じでしょうか。
まさに「不正咬合洪水時代」です。
このことに対し歯科医師は結果処理にのみ目を向け、治療することにあくせくしているのが現状です。これでは何時までたっても、この混迷から脱却することは出来ないのです。
今こそ、不正咬合を予防することに、GP(一般臨床医)が一刻も早く目覚め子ども達を救わねばならないのです。
本コースは、GPが務めるべき不正咬合に対する予防的対応をしっかり理解し、成長発育期の子どもの不正咬合の原因である機能や姿勢位を正し、
形態的問題を適正に図るものです。
GPの皆様のご参加をお待ちしています。
※受講のお申込みはこのページの最下部にあります
コース内容
0.オリエンテーション
1.0-Concept と医療の方向
2.不正咬合の実状と対策
3.予防矯正の必要性
4.GP と Specialist との違い
5.形態と機能と姿勢との相関関係
6.不正咬合の原因と結果
7.予防矯正の流れpart1
7-①.患者の診方:診査の仕方
7-②.診断法、治療計画
7-③.治療の進め方
8.pd診療と予防矯正について
9.予防矯正治療の流れpart2
9-④.機能的・姿勢的問題への対応
9-⑤.形態的問題への対応
10.症例供覧
11.GP による予防矯正の意義(まとめ)
12.Q&A
講師陣
小佐々晴夫
江崎久美子
廣田恭彦
西田尚人
小佐々康
金明善
開催日程と形式
1日目 (受付13:30開始)14:00〜18:00 |
(京都テルサ第4会議室) Website(地図) |
2024年 10月26日(土)・27日(日) 受付終了 1日目 (受付13:30開始)14:00〜18:00 2日目 (受付9:00開始)9:30〜昼休憩~16:30 |
〈対面〉京都会場 (京都テルサ第4会議室) Website(地図) |
2025年 4月19日(土)・20日(日) 受付中 1日目 (受付13:30開始)14:00〜18:00 2日目 (受付9:00開始)9:30〜昼休憩~16:30 |
〈対面〉京都会場 (京都テルサ第4会議室)予定 Website(地図) |
●日程(および会場)は変更される場合があります。
●コースの洗練、学術研究のため、受講中の写真、動画撮影を行う場合があります。予めご了承ください。
★申込者数が最低催行人員に達しない場合、開催がキャンセルされることがあります。
受講料
※表示価格は全て10%消費税込みです。
pd普及の会会員 | 60,500円 |
モリタ友の会会員 | 62,700円 |
一般 | 66,000円 |
MC予防矯正ベーシックコース
受講のお申し込み
下記リンク先ページで受講の仮申し込みができます。
仮申し込みページへ(←クリック、Googleフォームに移動します)
(フォーム入力して頂き、後日事務局から確認連絡いたします。)
入金をもって正式申し込みとなります。 コース開催1ヶ月前からのキャンセルには規定のキャンセル料が発生します。
お問い合わせは
NPO法人ジーピープログラムジャパン pd普及の会
・電話:06-6100-3810
(月火水金10:00~16:00祝日を除く)
・FAX:06-6100-3801
・E-mail:pdp@gppj.net まで