2/11-12 東京MCトレーニングコースは定員に達しました。

歯科医師対象
Mouth Clinicianトレーニングコース2日間
pd Knowledge & Skill Transfer

※受講のお申込みはこのページの最下部にあります

ポジショニング原理、
ミラーとハンドピースのハイコントロールによる
窩洞形成を習得します。

歯科は、口腔内でミラーはじめ様々なインスツルメント、高速回転ハンドピースを用い精密に処置する医療です。
学生時代から治療部位や治療に最適な術者、患者ポジショニング、インスツルメントグリップの方法を正式には教わりません。
卒後、『他の技術をミックスする』
⇒『姿勢の崩壊を招く』
⇒『指先の繊細なコントロールを失う』
⇒『治療の質が低下する』
⇒『疲れ・諦め』
⇒『見よう見まね』という状況に陥りやすいのです。

これまで受講されたDr.はこんな切実な悩みを抱えていらっしゃいました。

1.(すべての年代)
ミラーがうまく使えない。
ミラースキルを学びたい
2.(すべての年代)
基本的には直視で行っている。
やむを得ないときは鏡視を使うが、
すぐに曇ってしまうので途中で手を止めしまい、
時間もかかって仕方がない。苦労している。
3.(すべての年代)
首、腰を痛めたので無理のない診療姿勢を習得し、
長時間診療したい。
4.(60代)
どのような練習すれば、
患者、Dr.双方にとって最良の状態を導けるのか
5.(すべての年代)
自分の形成を基礎から学びたい。
特に大臼歯が苦手
6.(30代)
打ち明けると、
隣在歯を傷つけるのにすぐ慣れるよと先輩にいわれた。
そうなんだとあきらめればいいのですが、
この罪悪感に苛まれない方法があれば・・・
7.(すべての年代)
常にパーフォレイションを心配している。
8.(30代)
手が遅いといわれるので、
最速な方法を教えていただきたい。
9.(すべての年代)
日常の臨床でもカリエスを取りきれたか常に不安。
10.(すべての年代)
う蝕象牙質をどこまで削り取るべきか、迷うことが多い。
11.(すべての年代)
インレーにするか、CR充填にするか、迷う。
12.(すべての年代)
遊離エナメルをどこまで残してよいか迷う。
13.(30代)
スライスカットは必要ないのか、
技工サイドの作りにくさなどを踏まえて知りたい。
14.(すべての年代)
自費治療でできる技術力を身につけたい。

身体の潜在的な使い方

このコースでは、本当の原因を明らかにしたうえで、『上手にミラーが使えない』『上手に削れない』といった基本的な技術の問題を実習テーマにしながら、見よう見まねではなく、人間の共通基盤である解剖生理学的な仕組みに基づくpd原理
【pd:Proprioceptive Derivation】
という身体の潜在的な使い方に気づいていただけるように構成されています。
この原理から、先生方、アシスタント、患者にとってミニマムストレスのポジショニング、身体や指先に合ったインスツルメントの形や使い方、診療環境のセッティングなどを導き出します。

コースの内容

4週間前
事前アンケート&テキストや模型による予習

『方法論は100万通り以上あるかもしれないが、原理はわずかだ。原理を知る人は、自分のやり方を上手に選ぶことができる。方法論に飛びつき、原理を無視する人は間違いなく苦労することになる』 とラルフ・ボルドー・エアマソン(米国の思想家、哲学者)が仰っていました。
本コースでは、事前アンケートを行い先生方の臨床状況を把握し、且つ予めテキストに目を通していただくことにより、実習をしながら、大切なpd原理への理解をより深めやすく企画しています。

1日目(10:00~17:00)の講義と実習内容

①無理な診療姿勢の4つの原因
②解剖学、生理学、心理学的にムリムラムダムジュンのない診療方法とは
③診療人生が大きく変わるpdミラーの巧みな使い方(ミラーワーク)
④最速で正確な形成方法

2日目(9:30~16:30)の実習内容(一例)

①バーを咬合面に沈めた後、
窩洞側面に触れないように4つの方向からミラーを使い視線をコントロール(ワクワクしながら楽しい実習)
②1級2級、Wide Cavityの形成を通して、pd原理による、無理のない自然な体の使い方、ハンドピース・ミラーの使い方を体感

少人数制ですので、疑問があれば、
気軽にインストラクターにお聞きください。
詳しくアドバイスいたします。

開催日程/会場

★新型コロナウイルス感染症拡大の状況により中止になる場合があります。
★応募が最低催行人員に達しない場合、開催がキャンセルされることがあります。

2022年
7月17日(日)・18日(月祝)
大阪 終了しました
モリタ大阪pdルーム(地図)
2022年
10月9日(日)・10日(月祝)
大阪 終了しました
モリタ大阪pdルーム(地図)
2023年
2月11日(土祝)・12日(
満席
東京 受付終了しました
モリタ東京セミナールーム(地図)

●日程・会場は変更される場合があります。
●コースの洗練、学術研究のため、受講中の動画撮影、写真撮影を行う場合があります。予めご了承ください。
●実習に動きやすい服装、履物でお越しください。筆記用具は各自でご持参ください。

受講料
※表示価格は全て10%消費税込みです。

pd普及の会会員 89,100
モリタ友の会会員 99,000
一般 114,400

MCトレーニングコース2日間
受講のお申し込み

東京MCトレーニングコースは定員に達しました。
次のページで受講の仮申し込みができます。

▶申し込みページへ(←クリック、Googleフォームに移動します)

(フォーム入力して頂き、事務局から確認連絡いたします。)

入金をもって正式申し込みとなります。
コース開催5週間前以降の申し込みは受付できない場合があります。
コース開催4週間前に予習器材を送付いたします。
以後のキャンセルには規定のキャンセル料が発生します。

お問い合わせは
NPO法人ジーピープログラムジャパン pd普及の会
・電話:06-6100-3810
(月火水金10:00~16:00祝日を除く)
・FAX:06-6100-3801
・E-mail:pdp@gppj.net  まで